top of page
検索

怒りをどう考える?

  • Aya
  • 2016年12月4日
  • 読了時間: 1分

他人からのある一言や態度から、急に腹立たしくなることってあると思います。

相手は、そんなつもりで言った言葉や態度ではないのだけれど、こちら側が、必要以上に反応してしまう。

こんな時、この状況をどう捉えますか?

A: あの人って、嫌な人だ!と怒り続ける。

B: なんで言われたことに怒りが湧いてきたのだろうか?

と考えてみる。

意外と、その中に自分へのレッスンのヒントがあリます。

腹ただしく思ったこの感情は、自分の癒されていない何に反応したのだろうか。

自分をけなしているように感じたからか?

自分を認めてくれないように感じたからか?

自分の自信のなさを刺激したのか?

自分を支配しようとしていると感じたのか?

相手の発言、言動を通して、自分の感情が反応した時、そこにあるものに気づくと、その状況が思ったよりも

早く癒される。

怒られたり、怒ったり、感情が乱されると辛いけれど、だからこそ癒されたいレッスンがわかる。

最近、改めて思った。


 
 
 

お申し込み&お問い合わせ

ヒーリングオフィスレインボウRainbow

〒690-0876 島根県松江市黒田町446−3

starchildren2@gmail.com

090-3903-7908

    Copyright 2018 Rainbow. All Rights Reserved.

    bottom of page